【GoogleMap飯】東村山発 ご当地グルメ! ポールスタアの「黒焼きそば」ってどうなの?

コロナで急逝された志村けんさんの訃報で、全国的に知れ渡った東村山市。その陰でイマイチ知名度が低いご当地B級グルメ「黒焼きそば」。全然流行んないんですよね。この辺に住んでる友人も「そんなのあんだー、ふーん」ですからね。もちろんメディアにも取り上げられてます。「富士宮焼きそば」までは行かなくても「八王子ラーメン」くらいまでは人気が出て欲しい!

Googleマップの評価は現時点で★4.2と超高得点!ただし、黒焼きそばが販売されているのは施設内の「さくら茶屋」。ちなみに評価は★4.3とこれまたすごいんだけど、クチコミが3件しかありません。

高評価 ( ^∀^)👍

  • 「ソースがとにかく衝撃の美味しさ。一番安い中濃ソースでさえキャベツの千切りで飯が食えるレベルです」
  • 「東村山黒焼きそばを食べて美味しさに驚き、工場直売所に伺いました。多種ソース品数豊富。くじ引きで 大学芋のタレや調味ソースなどいただき、サービス満点」
  • 「B級グルメの黒焼きそばで有名です。無添加で美味しいソースやタレなどを置いています」

うーん、低評価がありませんでした。★1をつけてる人はいますが、コメントがありません。何があった?それにしてもクチコミ数も少なく、過疎感は否めない。

黒ソースをベースとしたご当地グルメ「黒焼きそば」。市内の飲食店で食べることができます。この黒ソースを製造・販売しているのが地元企業の「ポールスタア」。地元では黒ソースのほかに「中央線ソース」「東村山ソース」も有名。

以前にもどっかで「黒焼きそば」を食べたことがある。ただ、その時の印象が薄く、長い間忘却の彼方へ葬られていました。「黒焼きそば」って地域活性化のため、複数の飲食店で提供されるけど、店によって多少の個性や違いがあるんじゃないですかね。

そこで、本家本元の「ポールスタア」であれば本来の味、これぞスタンダードが味わえるんじゃないか?ってことで行ってみました。

施設内には「さくら茶屋」というちょっとした販売店があって「黒焼きそば」500円をはじめ、カレーやガパオライスなども置いてある。イートインスペースなどは無いので基本テイクアウト。

すかさず「黒焼きそば」を注文。お時間少々かかります、とのことで「お惣菜のタレ 引換券」をゲット!引換券は工場内の直売所で使用できるそうですよ。なるほど、そんじゃまぁ直売所行ってみよー。

直売所は工場の敷地を抜けたとこにあるみたい。この日はやってなかったけど工場見学もできるようです。年季の入った看板がいい味出してる。「スタア」の感じがもうレトロ!

1850年(嘉永3年) 創業
江戸時代後期、櫻井徳太郎が醤油を醸造し商いを始めました。以来、長きに亘り醤油醸造を続けてまいりました。

だって!今から、、、170年くらい前ってこと?すげー!

あ、あった!あれかな?蔵がそのまま直売所になってる!ふーん、洒落てんね!

直売所内はズラーっとポールスタア製品が並んでる!へぇ、こんな色々作ってるんだ!せっかくだし、なんか買ってこうかな。ソースなんていくらあってもいいですからね。あ、そうそう引換券、、と。

「中央線ソース」とか「黒焼きそばソース」も良さそうだったけど結局「東村山ソース」にしました。いい感じだなぁ、かっこいいし。それと引換券はお試しサイズの「ガパオ風ソース」と「大学芋のタレ」をいただきました。

そんなこんなで、やっとこさ「さくら茶屋」に戻ってみると「黒焼きそば」が出来上がってましたよ!

\ドドン!/

おお!!黒い!黒いじゃん!黒いけど真っ黒ってわけでもない!イカ墨パスタよりは黒くない!見た目のインパクトあるー!

トッピングはイカ、キャベツ、ニンジン、鶏肉、ピーマン、玉ねぎ、、とかかな?具材は普通の焼きそばと変わらないですね。初めて食べる人はちょっと躊躇しますかね?この色。

早速いただきます!
🙏

ズズ、、、ズルズル、チュルー、ズズ、、、んん!!そうだ、この感じだ。とにかく優しい味わい!見た目のインパクトのわりに優しい!甘味があって、少しソースの酸味も効いてる!うめー!

鶏肉がゴロゴロっと入ってて、これまたウマイ!見た目はまんま宮崎地鶏のアレ。甘酢っぽい小さな唐揚げも入ってる。

麺がまた程よい弾力とコシがあってウマイ!この麺が店によって違うのかも。同じ焼きそばでも「富士宮焼きそば」とは全く違う方向性。ガツンとぶっとい麺と濃厚ソースというより、もっと優しくて繊細な味わい。とにかくポールスタアのソースが上品かつ深みがあって美味い!

(株)ポールスタア

〒189-0003 東京都東村山市久米川町 3-28-2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください